643758 件
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
900万円~1000万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【業務内容】 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「プロジェクトマネージメント業務」をお任せする想定です。 ※電子カルテシステムをメインとした病院情報システム導入・保守 【想定プロジェクト】 中規模〜大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画して頂きます。 病院情報システム導入・保守プロジェクトでプロジェクトマネージャー業務に携わり、病院様に最適なシステム環境の提供を行って頂きます。具体的にプロジェクトマネージャーの範囲は、「カルテ」「各種オーダ」「看護」等の電子カルテメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトのプロジェクトマネージャーを行います。 【当社の強みと業務イメージ】 当社は1996年に日本で先駆けて医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。中には1000床以上の大型案件にも対応。NECと協働して案件獲得し、導入以降は当社主体で進めていくことが多いです。 【開発環境】 プロジェクト人数:30名 言語:VB.net/C# 環境:Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS 社内ツール:Teams、Box 他 【本ポジションの魅力】 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をPJを通して経験できます。 【入社後のキャリアパス】 入社後はまずプロジェクトマネジメント補佐として、実際のプロジェクトに携わって頂きます。その後はIT技術を軸に提案〜構築〜保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験頂き、最終的には医療領域のプロジェクト管理者として事業を牽引して頂く役割を期待してます。 変更の範囲:会社の定める業務
山忠紡績株式会社
大阪府岸和田市加守町
400万円~649万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜ベテランより営業ノウハウを伝授/生地に欠かせない綿糸の提案営業〜 ■担当業務: 主にジーンズの生地となる綿糸の法人営業をお任せします。 ■業務詳細: 具体的には ・既に取引があるお客様への営業です。 ・業務に慣れてこられましたら新規営業もお任せします。 ・取引先は主にニットや織布を取り扱う企業様で当社は主にジーンズ向けの糸を製造しています。 ・中国地方(広島県・岡山県)や四国地方、東海地区に既存取引先があり、1ヵ月に数回出張もあります。がメインは三備地区(ジーンズの生産地)となります。 〇入社後の流れ: ・入社日から6ヶ月は営業に必要な製品知識を学んでいただくため、工場内での研修を行います。 ・その後、先輩社員との同行 及び 営業サポートをしながら営業の業務を把握いただきます。 ・無理のない範囲で少しずつ引継ぎを行っていきます。 ■配属部署・組織構成: ・営業部には2名が在籍しています。 営業活動を行っており、次世代を担う方に来ていただきたいと考えております。 ■特徴・魅力: ・世界中の綿花から綿糸をつくって1世紀。今ではお客様の求める製品に応じた産地を選択する事ができるようになっています。 ・生地をつくっている会社へ納品された後、最終的にはジーンズとなって市中に出回っています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
ギグワークスクロスアイティ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜リモート可/フレックス/世の中に“わくわく”を提供するIT企業/幅広い業種の顧客からの依頼多数/多彩なプロジェクトで成長できる環境/全社でのリモートワーク実施率約7割/コアタイムなしのフレックス制/就業環境◎〜 ■ポジション概要: 当社にて、運用保守エンジニア業務をお任せします。サーバーやアプリケーションなどの運用保守業務を担当いただきます。 プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5〜10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ■具体的な業務内容: ・問題管理 ・アプリケーションのテスト ・問題や課題の解決(調査、対応) ・手順書などの作成 ・サーバーの保守 ■職務の魅力: ◎幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、システムエンジニアへのポジションアップが可能 ◎資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せる環境 ◎幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけることが出来る (実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多数) ■当社について: ◇当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っております。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムの提案・開発をしています。 ◇創業から約50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、安定した経営となっています。「作ったら終わり」ではなく、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、顧客から継続したリピート受注があり、安定受注が実現可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
メディカテック株式会社
埼玉県八潮市中央
機械部品・金型 医療機器メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜安定した医療・検査業界でじっくりキャリア形成を〜 ■職務内容: 自動化装置を制御するための基板設計業務を担っていただきます。 <主な業務内容> モーターやセンサー制御を主軸とした自動化装置に搭載する、電子回路基板の設計・カスタマイズを担当していただきます。基板の量産はパートナーの基板メーカーが担います。 ■アピールポイント 景気に左右されない医療・検査業界の中で、少子高齢化による人手不足を解決する自動化装置を主に開発しておりますので、安心して長く働くことができます。 業務スペースは空調完備(冬は加湿器あり)でオールシーズン快適に業務を行えます。 業界では珍しい提案、設計、製造、納品、サポートまで全てを1社でワンストップで対応できる会社です。 そのため、製品が形になっていく過程を全て見ることができ、モノづくりを実感しやすい環境と思います。また、量産機もありますが、世界に1台しかない装置を開発することが多く、達成感を得られます。 腸内細菌検査の前処理装置としては国内でトップシェアを誇り、業界の標準検査マニュアルにも紹介されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【在宅勤務・フレックス制度有り・年間休日126日/日立グループの中核企業】 ■募集背景: 当社は2019年4月に、日立グループの大型産業機器事業を担う会社として新たにスタートした。 会社設立以来、業績が堅調に拡大し、国内、海外とも営業活動を活発に行っている。 それに伴い、法務業務も拡大していることから、法務人員(経験者人財)を増強する必要性が生じています。 そのため、特に契約業務、訴訟・紛争対応業務について、様々な案件に対して共に取り組んでいただける法務人財を今回募集いたします。 ■業務概要: 人事総務本部 法務部 において、以下の業務を担当する。 (1)法務業務 ・契約関係(秘密保持契約、取引基本契約、業務委託契約などの各種契約の作成・レビュー) ・訴訟・紛争案件対応(製品や取引に関わる訴訟・クレームに対し事業部門・営業部門と協働して対応) ・上記以外の法務相談への対応 (2)会社法関係業務 ・取締役会・株主総会の事務局業務、登記手続など ■業務詳細: ・契約関係については、秘密保持契約、取引基本契約、業務委託契約などの作成・レビューに加え、顧客側の取引基本約款のデビエーションリストの作成や、案件に応じた覚書・付属契約の確認などの業務がある。 ・訴訟・紛争案件対応については、国内及び海外案件があり、必要に応じて法律事務所とやりとりしながら対応を行う。 ・会社法関係については、取締役会(1回/月)、株主総会(通常2回/年)の事務局としての業務(招集手続き、議案などの作成、当日の運営、議事録作成等)がある。 ■働き方: 出社と在宅を組み合わせたハイブリッド型の勤務を基本としています(取締役会開催日や重要案件の相談等には出社して対応)。※各種相談の潜在ニーズを考慮すると週3程度以上のオフィス勤務を期待します。 ■魅力: ・取締役会事務局などの会社法関連の業務を通じ、会社としての経営判断・意思決定過程に関わる ・契約業務においてはプロジェクトのチームメンバーとして会社の事業に貢献できる。 ・訴訟・クレーム案件対応を通じ、顕在化した事業リスクを適切にコントロールすることにより、会社のリスクマネジメントに貢献 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カラット
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
300万円~399万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
★ゲームなどの2次元モバイルコンテンツ等を事業展開 ★職種未経験でもイチから学んでいただける環境!未経験歓迎 ★年休123日(土日祝休み)/残業は多くても月10時間程度/私服勤務可能 ■業務内容: 自社で開発するゲームのWebプロモーションの企画、運営を担当するポジションです。予算内で最も効果的なプロモーション方法を考え、既存の代理店から広告枠を買い付け、効果的な広告を実施します。 ■具体的な業務内容: <企画> 広告予算内で「誰に」「どのように」Webプロモーションを行うかを考え、ネットワーク広告、リスティング広告、動画広告、アフィリエイト広告などを活用します。既存の代理店から広告枠を買い付けた後、配信ボリュームや単価、時間帯などを決定します。 <運用> 広告の効果をリアルタイムで追い、データを分析しながら随時改善・更新を行います。単価や予算の調整も担当します。上司やデザイナーと気軽に相談できる環境が整っており、未経験の方も安心して業務に取り組めます。自社メディアでの広告運用と代理店への運用委託の2パターンがあります。 ■入社後の流れ: まずはOJT研修でWeb広告の基本的な仕組みや管理画面の使い方、専門用語を学びます。3ヶ月程度で業務を把握できるようになることが期待されており、焦らず徐々に慣れていけば大丈夫です。データ分析や戦略立案を行うことで、経験を積むうちにマーケターとして成長できるポジションです。 ■当社コンテンツ: プラスメイト、にじげんカノジョ、アナザーヒロイン、ニジカレ、きーこれくと、リングラムなど 恋愛ゲームを中心に幅広く展開しております。 ■配属先について: 広告メディア運用部、メディア運営のデザイン、販売サイト運営(物販)、経理総務の部署がある事務所での勤務となります。23〜48歳まで、30代を中心に12名のスタッフが在籍しており、男女比は男性8名、女性4名です。ほとんどのメンバーが未経験からスタートしており、前職も多岐にわたります。和気あいあいとしたアットホームな雰囲気で、スーツ着用の必要はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東栄ビルド
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜プライム上場の飯田Gで安定的な経営地盤/インセンティブ有り/メリハリを付けて働きやすい(月平均残業20H・有給消化促進等・福利厚生)/将来の幹部候補〜 ■仕事内容: 川崎・横浜・都内23区の不動産事業を展開している同社にて、用地仕入営業をお任せします。新規・既存顧客との定期接点を取ることで関係構築を行い、土地情報を入手しながら戸建住宅用地の仕入れから仲介業者を通じての販売等、仕入企画全般を担当いただきます。 ■具体的には: ・顧客…不動産会社メイン ・担当物件…川崎・横浜・都内23区の分譲戸建住宅をメインで活動 ※報奨金あり(一区画3〜5万円程度インセンティブとして支給) ・仕入れ決裁については企画等の準備をしっかり整えればスムーズに行うことが可能です。 ■入社後の流れ: ・基礎となる知識や経験をもとにして、上長と一緒に業務を行っていきます。分からないことは、社長や取締役営業部長にも質問することができる環境です。 ・将来的に経営まで任せることのできる人材として育成していく体制を整えています。キャリアパスとしては、仕入経験を活かし、将来的に拠点責任者(所長)を目指せます。 ・顧客や業界の各関連企業とも信頼が築けているため、幅広い知識と経験を積むことができます。 ■働きやすい環境: ・残業は月平均20時間で仕事とプライベートを両立できる環境です。ご自身やご家族との時間を大切にされたい方にぴったりな職場です。社員同士の仲も良く、風通しが良い職場です。 ・有休消化の促進、夏季年末年始休暇それぞれ7日間、産休育休取得体制の整備(取得実績あり)など労働条件の改善や、住宅手当やiDeCoの導入など福利厚生の充実にも取り組んでいます。 ■当社の特徴/魅力: ・1974年創業。1997年パナソニックビルダーズグループに加盟。2016年飯田グループホールディングスのグループ会社となります。その後、東栄住宅の子会社となり現在まで6期連続黒字達成しております。2021年には本社以外の初拠点として渋谷営業所を開設し、その後も新たな拠点開設を現在計画中です。 ・注文、分譲戸建住宅・アパート、マンション・グループホームの用地仕入・企画・設計・建築・耐震診断、リフォームまで行っています。累積完工棟数は1,500棟の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
伸和建設株式会社
大分県大分市中春日町
450万円~649万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
定年後も働ける柔軟な勤務体制や、基本的に17時退社可能な働きやすい環境が魅力です。公共案件が8割を占める安定した業務で、地元に貢献しながら長く働けます。 【採用背景】 組織強化のため、建築施工管理の経験者を募集しています。特に定年後も働きたいと考えているシニア層を歓迎します。 【業務内容】 公共・民間の建物建築における施工管理業務を担当していただきます。具体的には大分県若しくは福岡県内における建築工事現場の施工管理になります。稀に寄宿を伴った赴任をすることがありますが、現場への通勤は社用車を使用します。 - 公共案件:8割(学校・施設の改修工事がメイン) - 民間案件:2割(家の建築・解体作業・倉庫・工場建設等) 本ポジションでは、9割が直受け案件で、1割は大手ゼネコンからの依頼です。各種資料作成等ではパソコンを使用します。 【組織構成】 建築部は8名ほどで構成されており、20代前半のメンバーと60代のメンバーが中心です。現在、71歳のスタッフもフルタイムで勤務しており、定年後も長期就業が可能な環境です。 【働き方】 - 残業時間は月平均20時間で、基本的に17時過ぎには帰社しています。積算ソフトや印刷機を各現場に導入し、各スタッフにPCを貸与することで、現場終了後のオフィスでの業務を削減し、残業なく業務を遂行できる体制を整えています。 - 出張は基本的に大分県中津市の現場ですが、年間2現場程度、大分県内で出張が発生します。通勤困難な際には、近くにマンションを借りてスタッフの負担を軽減する環境を整備しています。 - 休日出勤は竣工間近の現場で発生することもありますが、振休取得が可能です。 - 有休取得平均日数は8日で、3日程度の連休も取得可能です。 【企業魅力】 - 定年後も時短勤務や週3~4日の出社など柔軟な勤務体制が整っています。 - 過去の豊富な経験を活かして活躍できる環境です。 - 転勤はなく、地元で安定して働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
nmsエンジニアリング株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
~
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【I・Uターン希望者歓迎/常時200案件以上/未経験の方でもOK(研修豊富)/上場nmsグループの一員で全国に拠点を持つ安定基盤/年休125日/大手車載部品メーカー、航空宇宙関連開発企業をはじめ、最先端のプロジェクトにて全国各地でnmsエンジニアリング社のエンジニアが活躍中】 \こんな方、おススメ/ (1)大規模案件を経験し、上流工程にチャレンジしたい方!スキルアップ◎ 【スキルアップ後の年収例】 560万円/中途入社4年目/業務系アプリ開発サブリーダー(30歳)(月給46万円) 700万円/中途入社6年目/業務系システム開発PMO(44歳)(月給58万円) (2)I・Uターン希望者!(借り上げ社宅制度有・引っ越し費用も会社負担) (3)WLBを整えたい方!(年休125日・土日祝・月残業20H) ■業務内容: お取引き先メーカーにて製品開発における試験、測定、評価業務に従事頂きます。 ※実務経験がない場合でも電気系の学習をしていれば問題ございません。 ■ポジション魅力: ・未経験者の場合まずは社内研修からスタートします。未経験の方でも安心して働ける環境です。 ・長期的な就業を予定しており、大手メーカーの環境でエンジニアとしてスキルアップが実現できます。 ■当社の魅力: ◇【最先端プロジェクト】 自動車開発、半導体、航空機設計などをはじめ、最先端のプロジェクトにて全国各地で当社のエンジニアが活躍中です。月に常時200件ほど寄せられている案件の中から、ご経験やご希望、適性に応じた開発業務をお任せします。案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすいです。 ◇【エンジニアファースト】 エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。上流工程にチャレンジしたい/開発工程にステップアップしたい/新しい業界・領域のお仕事をやってみたい など、1人ひとりの「やりたかったこと」の実現に向けてサポートします。 ◇【機械、電気/電子、ITとあらゆる技術に対応】 技術分野(ハード/ソフト)に対して全方位で対応。様々な技術ニーズに対応可能で上流工程から下流工程まで対応できるエンジニアが在籍。グループシナジーで、製造派遣・製造請負、部品管理から修理・アフターサービス、配送物流までトータルソリューションを提供することができます。
600万円~999万円
【ゲームなどのモバイルコンテンツ等を事業展開/年休123日(土日祝休み)/残業は多くても月10時間程度】 ■業務内容: 自社で開発するゲームのWebプロモーションの企画、運営を担当するポジションです。予算内で最も効果的なプロモーション方法を考え、既存の代理店から広告枠を買い付け、効果的な広告を実施します。 ■具体的な業務内容: <企画> 広告予算内で「誰に」「どのように」Webプロモーションを行うかを考え、ネットワーク広告、リスティング広告、動画広告、アフィリエイト広告などを活用します。既存の代理店から広告枠を買い付けた後、配信ボリュームや単価、時間帯などを決定します。 <運用> 広告の効果をリアルタイムで追い、データを分析しながら随時改善・更新を行います。単価や予算の調整も担当します。上司やデザイナーと気軽に相談できる環境が整っており、未経験の方も安心して業務に取り組めます。自社メディアでの広告運用と代理店への運用委託の2パターンがあります。 ■入社後の流れ: まずはOJT研修を受けていただきます。データ分析や戦略立案を行うことで、経験を積むうちにマーケターとして成長できるポジションです。 ■配属先について: 広告メディア運用部、メディア運営のデザイン、販売サイト運営(物販)、経理総務の部署がある事務所での勤務となります。23〜48歳まで、30代を中心に12名のスタッフが在籍しており、男女比は男性8名、女性4名です。ほとんどのメンバーが未経験からスタートしており、前職も多岐にわたります。和気あいあいとしたアットホームな雰囲気で、スーツ着用の必要はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
ジュピターテクノロジー株式会社
東京都府中市宮町
府中(東京)駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
*当社について* 創業以来ログ管理製品を主力に、セキュリティ対策製品の販売、構築に関連した事業を展開しております。世界中の優れた製品・技術を自ら発掘し、多くを国内初の販売店として短期間で日本市場に合うようローカライズし、導入後のサポートも含めてお客様に提供することで毎年売上を伸ばしております。 ■職務内容: 同社HPからの問合せや展示会来場者(年に5,6回程度の実施)に対しコンサルティング営業を行います。 ※技術担当者とお客様訪問や、企画部と協力してマーケティングの意見出しなど連携して業務を進めていただきます。 将来的に管理職に任命された場合は、ビジネスユニット(営業+技術)のメンバーを管理し、部門売上目標に向かってチームをまとめていただきます。 【営業職務詳細】 *取引先:代理店、官公庁・大手企業(直販)※比率7:3 *交渉期間:数週間〜1年間 *営業スタイル:自由にお選び頂けます。外回り・オンラインなどご自身の得意なやり方でご実施ください。(飛び込みはございません。) *英語利用:海外メーカーとのMTG(通訳等入る予定です)、海外メーカーのサイト確認など 【取り扱い製品について】 24種類を取り扱いしております。(下記主力製品) ・Kiwi Syslog Server…導入実績:約6000社へ約10,000ライセンス出荷 ※製品単価:十〜数千万円 ■組織構成 本ポジションでは12名が在籍中。 全員が中途採用で、20代〜50代(全社平均47歳)まで未経験の方も幅広くご活躍頂いております。 <当案件の魅力> ●決まった営業スタイルはないので、自分で施策を考え、実行することが可能です。 ●高いスキルが身につきます ・当社の取り扱いは24製品と幅広く、展示会への参加もあるため、常にグローバルな最先端技術の知識が身につきます。 ・海外顧客との英語でのやり取りやプレゼンなど様々なスキルを磨くことが可能です。 ●働きやすい環境 ・営業スタイル自由・直行直帰可能など自由な働き方ができる社風 ・リモートワークは入社1年後から週1日可能です。
一般社団法人ICR附属クリニカルリサーチ東京病院
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
300万円~549万円
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 一般事務・アシスタント
◇◆◇四ツ谷三丁目駅スグの好立地/専門業務は入社後に習得でOK/病院・クリニックの経験があればご活躍できます◎/残業ほぼナシ/年休120日/都内唯一の専門病院/新薬の開発に欠かせない臨床試験を実施◇◆◇ 治験をはじめとする臨床試験専門病院なので、スケジュール通りに進むことが多く繁閑の波が少ないため、プライベートとの両立が叶いやすいです◎ また診療内容も他の一般的な病院と比較して限られるため、診療点数や保険適用外などでレセプトの対応が必要になることも多くありません ■担当業務: ・患者様が来院された際の受付対応 ・患者様からの電話応対 ・予約の管理 ・レセプト業務(1日5~10件程度) ・治験の周辺業務(システムへのデータ入力など) *経験の浅い方もできる業務からお任せします!専門的な業務は入社後、丁寧にフォローします。ホスピタリティ溢れる方、明るく臨機応変な方、大歓迎です! ■当院について: ・治験の初期段階である第1相試験を中心に扱っており、安心安全な医薬品を生み出すためには非常に重要な役割を果たしています。 ・東証プライム上場の大手アイロムグループと連携をすることで、スムーズな治験実施を実現しております。都内唯一、国内で見ても有数規模のグローバルな治験専門施設となっています。 ・臨床試験を通じて医療の発展に貢献したい、患者様の力になりたいという方からのご応募をお待ちしております。 ■働き方について: ・当院で主に扱っている治験の第1相試験は、健康な方を対象に、医薬品の安全性や作用を調べる試験となっております。来院される患者さんは予約を取って受診されるため、スケジュール通りに業務を進めることがほとんどです。そのため、残業もほぼ発生しない環境になっています。 ・基本的には土日祝日はお休みとなっておりますが、実施する試験によっては休日に出勤をいただく場合がございます。その場合は振替休日をしっかりと取得いただける環境となっております。 ・ご入社時には一律契約社員としてなっておりますが、6か月経過後に面談を実施し、勤務態度や業務の習熟度をもとにした登用制度がございます。正社員へ登用となる場合がほとんどですが、ご自身の希望によっては契約期間の延長なども可能となっております。
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
70代でも活躍中!基本17時退社でワークライフバランス◎。公共案件が8割、元請け9割の安定した環境で働けます! ■採用背景 組織拡大とプロジェクトの増加に伴い、新たな土木施工管理者を募集します。経験豊富な方を歓迎し、長期的な活躍を期待しています。 ■業務内容 公共・民間の土木工事現場における施工管理全般業務を行っていただきます。主に大分県および福岡県内での業務となり、社用車(MT車)を使用しての移動が発生します。 具体的には: - 現場の進捗管理 - 各種資料作成(パソコン使用) - 公共案件(学校・施設の改修工事):8割 - 民間案件(家の建築・解体作業、倉庫・工場建設):2割 - 直受け案件:9割、2次受け:1割 ■組織情報 - 土木部:60代3名、40代2名、20代2名、10代3名 - 主要取引先:大分県・大分市、九州防衛局 ■働き方 - 基本17時過ぎには帰社可能 - 残業は月20時間程度 - 週3~4日の出社や時短勤務が相談可能 - 年間2現場程の出張あり(通勤困難な際は近くにマンションを借りて対応) - 定年後も勤務可能、現在71歳のスタッフもフルタイムで勤務中 ■魅力情報 - 機器やソフトの導入により効率よく業務を進められる環境 - 有休取得平均日数は8日、3日程度の連休も取得可能 - 転勤なし、地元で安定して働ける環境 この求人票により、経験豊富な土木施工管理者にとって魅力的な職場環境をアピールし、多くの応募者を引き付けることができるでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
DIGGLE株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(22階)
700万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
◆◇予実管理SaaS「DIGGLE」を展開/年休120日/JR九州など上場企業への導入実績多数◆◇ ■業務内容: ユーザーのニーズを中心に据えたデザインを追求し、エンジニアやプロダクトマネージャーと協力しながら、魅力的で直感的なUI/UXを設計をお任せします。プロダクトにおけるインターフェースの品質を担保して頂くために、PdM/DEVと連携しながらDIGGLEのデザインを行います。 ・予実管理SaaS「DIGGLE」のUI/UXデザイン ・PdMとユーザーストーリーを作成 ・ユーザー中心のプロダクトデザイン開発 ・アジャイルなプロセスでのデザイン改善 ・ユーザーリサーチやデータ分析を通じたインサイト獲得 ・各部門との連携によるデザイン機能の最適化 ■組織構成: PdM、デザイナー合わせて5名程度で構成されている小さなチームです。チームとして立ち上がり直後ということもあり、これから仕組み化していくフェーズにあります。役割分担にとらわれず横断的に協力し合う文化を大事にしており、風通しがよく積極的に提案できるチーム環境です。 ■ポジションの魅力: 経営管理・予実管理といった領域はレギュレーションのない領域であり、顧客ごとに個別性の高い要件が存在しています。 DIGGLEは、顧客ごとに多種多様な経営管理・予実管理のやり方の中から最大公約数を見つけ出し、あらゆる顧客に最高の体験を提供できる一つのプロダクトとはどういう姿なのかを考え抜くことが必要です。この部分こそが、DIGGLEの難しさであると同時に魅力であり、他では経験できないような一大チャレンジです。 ■「DIGGLE」について: 「経営の意思決定サイクルを速くする」というビジョンのもと、社内の情報流通の在り方を変え、予実管理でスピーディーな意思決定を支援するクラウドサービスです。 日本の約9割の企業における予実管理は、現状エクセルやスプレッドシートでの管理が主流で煩雑化しているという課題があります。そこで「DIGGLE」を導入することで、クラウド上でデータを一元管理することが出来、誰が操作しても見やすい・わかりやすい予実管理を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ空調株式会社
栃木県宇都宮市平出工業団地
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 プラント機器・設備
【2023年過去最高の売り上げを更新】〜電気工事士資格や電気の知識を活かせる!/出張ほぼなし!栃木県内での勤務!〜 ■業務概要: 工場やビルなどの大規模施設向け大型空調機を製造する当社にて、各種生産設備の設備保全業務(各種設備の点検及び修繕、新規設備導入対応、工場内業務改善等)をお任せします。 担当エリアは栃木県内の工場となるため、出張はほとんどありません。 ※建物への改変を伴う作業は含みません。 ■組織構成: 30代3名、40代3名、50代1名、60代2名の計9名(全員男性)で構成されています。平均勤続年数15.8年、中途入社5割程度の組織です。 ■実際の取引先: 東京ソラマチやあべのハルカスを始め、全国の高層ビル、六本木ヒルズ等大規模ショッピングモール、データセンターなどで使用され、業界では高い知名度を誇っています。 ■会社の魅力: ・23年度の売上は過去最高。 ・プライム市場上場のクボタグループの安定基盤。 ・広い面積の空調効果と、顧客の現場物件に合わせて細かなニーズ(オーダーメイド)に対応。 ・当社主力のセントラル空調以外にも、中小規模の工場や体育館などで用いられる暑熱対策製品も拡大傾向にあります。 ・経験や志向に応じて研究開発部門等へのジョブローテーションの可能性もあります。 ■同社について: 1970年の創業以来、クボタグループの総合力を活かし、「大型ビル・工場向けセントラル空調機の専門メーカー」として「快適な空気環境の提供」を通じて、社会貢献を果たしている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
◆◇公共案件8割!元請け9割!学校建設や解体工事など◇◆ ■採用背景: 〜増加する公共案件に対応するための組織強化〜 公共・民間の土木工事現場における施工管理全般業務を行っていただきます。社用車(MT車)を使用して現場へ移動し、パソコン(貸与)で各種資料作成等を行います。基本的に中津市を中心とした大分県および福岡県の現場を担当していただきますが、希に寄宿を伴った赴任をお願いすることもあります。 ■具体的な業務内容: - 現場の施工管理全般 - 各種資料の作成・管理(パソコン使用) - 進捗管理、品質管理、安全管理 - 発注者との打ち合わせ、調整 - 現場の技術指導、監督 ■組織構成: 土木部には60代3名、40代2名、20代2名、10代3名が在籍しております。経験豊富なスタッフが多く、チームワークを大切にしながら業務を行っています。 ■働き方の特徴: - 残業時間は月平均20時間程度で、メリハリのある職場環境です。基本的に17時過ぎには帰社しています。 - 出張が発生する場合がありますが、通勤困難な際には近くにマンションを借りるなどして、スタッフの負担を軽減しています。 - 定年後も時短勤務や週3~4日の出社が可能で、長期就業が可能な環境を整えています。現在、71歳のスタッフがフルタイムで勤務中です。 ■休日・休暇: - 休日出勤が発生する場合もありますが、振替休日を取得可能です。有休取得平均日数は8日で、3日程度の連休も取得可能です。 これまでの豊富な経験を活かし、公共案件をメインに担当していただける方を募集しています。安定した仕事量とフレキシブルな働き方が可能な当社で、ぜひご活躍ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GEクリエイティブ
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜手厚いフォロー体制が魅力!働きながら着実にスキルアップ可能!新しい技術を身に着けたい方におすすめの環境です/フレックス/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 上流工程〜下流工程まで様々な工程に携わることができます。チーム開発にて経験を積み、研修で更にスキルアップできます。 業務系、組込系のどちらの案件もあり、本人の希望やキャリアアップのための案件に参画していただきます。 ■業務詳細: ◇結婚式招待状クラウドWEBシステム(PHP) ◇美容診断アプリ(Python) ◇製造業向け生産管理・受発注システム(Java/C#) ◇自動車メーカー工場の検査工程電子化システム(C#) ◇健康診断予約システム(Java) ◇車載システム開発(C/C++) ◇ドローン制御(C++) ◇製造DX/AI画像認識/AMR(自律走行ロボット)/IoTプラットフォーム ■開発言語: Java/PHP/VB.NET/Python/C♯/React/Vue.js/Oracle/PL/SQL/MySQL 等 ■社内の雰囲気: 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。先輩や上司に意見や相談がしやすく、風通しの良い社風です。定期的な面談もあるため、困ったことや相談をリアルタイムで行えます。勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日125日や土日祝休みでワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 ■人材育成(GE大学): 会社独自の人材育成プログラムで、ITスキル、ものづくり、マネジメント(MBAなど)の3つの領域で学ぶ機会を提供しています。より高度な知識を得る事により、ビジネスパーソンとしてのスキルアップを図り、「理論学習(座学)」と「実践(日常業務)」との融合を目指します。 ■人材育成の特長: ◇GEクリエイティブの社員であれば誰でも受講可能 ◇受講料無料 ◇研修は勤務時間扱い ◇年間講座時間:延べ700時間 ◇社内講師を増やし自身の経験を伝えていく 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【多種多様なシステム開発、インフラ分野のプロジェクト依頼があり、全国各地でnmsエンジニアリング社のエンジニアが活躍中!】 【月に常時200件ほど寄せられている案件の中から、あなたの経験や希望、適性に応じた開発業務をお任せします。案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすい環境です。】 ■仕事内容: 製造業者向け既存システム保守(Oracle) ■フォローアップ体制: ・研修:研修専門の部署ができたこともあり、充実した研修体制があります。一人ひとりに合わせて研修をカスタマイズしています。 (ビジネスマナーはじめ基礎的な単語の理解、CADの操作などの研修がございます) ・面談:定期的な面談を行っており、キャリアの歩み方を一緒に考えていける環境があります。 ■配属先について: UターンIターンなど希望勤務地や出身地を考慮いたします。 何をしたいのか、どういったスキルを身に付けたいのか、本人の意向にしっかりと寄り添います。中途採用の割合が高く、すぐに馴染むことができます。エリアごとでの採用となり、エリアをまたぐ転勤はありません。 ■魅力: ◎エリア確約での採用 ◎エンジニア本位のアサイン ・エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。候補先が複数ある場合には、エンジニアが案件を選ぶ権利があります。 ・上流工程にチャレンジしたい/ヘルプデスクや運用保守の経験を活かして、開発工程にステップアップしたいなど、一人ひとりのやりたかったことの実現に向けてサポートします! ◎充実したサポート体制 ・エンジニアには必ず1名、専任の担当が付きます。定期的なヒアリングから将来のキャリアサポートまで、派遣に関する業務を手厚くサポートします。 ・元エンジニアの技術顧問が技術面のフォローを担当。今後のキャリアプランまでエンジニア目線でのアドバイスも行っています。 ◎充実した研修体制 ・ベテラン講師のもと自社内で研修を実施しています。機械、電気、ソフトそれぞれのカリキュラムを用意しています。
本荘電気工業株式会社
秋田県秋田市八橋本町
その他メーカー サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【官公庁案件の電気設備施工管理を多数行う同社にて施工管理業務に従事していただきます!/資材の運搬作業なし!】 秋田県内でトップクラスの完工高を誇る同社の東京支社にて施工管理業務に従事いただきます。 ■業務内容: 電気工事の設計・積算・施工管理が主な業務です。 ・工事依頼者との打ち合わせ ・工事計画の作成(施工要領、図面作成) ・関係各所への手続き対応 ・現場作業者への指示 ・工事の品質/安全/予算/工程管理 なお、施工図面作成や各種申請書類の一部は作成サポーターが在籍しているため、負担が軽減されます。 ■案件の範囲: 現場は、東京・神奈川・千葉・埼玉エリアとなります。資材の運搬等は発生しないため、電車での直行直帰が可能です。 官公庁案件のほか、マンション、病院などの大型の民間工事の施工管理も行っていただきます。 ■働き方に関する取り組み: 土日祝の完全週休二日制で、年間休日日数は122日です。稀に振替出勤が発生しますが、代休は100%取得いただきます。同社は業務の分業化やデジタル化を進めており、残業が少ない環境です。年平均で月20時間程度となっておりますが、繁忙期と閑散期でバランスをとっており、17時定時で帰宅できるよう取り組みをしております。メリハリをつけた働き方が可能な環境です。またお子様がいる世代が多いため、半日有給制度の実施等ワークライフバランスと両立できる取り組みを行っています。電子決済で気軽に有給が取得可能です。 ■組織構成: 東京支社では施工管理担当者が7名在籍しています。 ■施工実績 (仮称)区立麹町仮設住宅新築電気設備工事 砂町水処理再生センター建築電気設備改良工事 千葉ニュータウン高花他3団地屋外灯修繕 ■同社の特徴: 同社は、電気工事業(電気工事、計装工事、通信工事、防災工事)を行っており、電気設備、電気通信、信号関係、情報通信等の設計及び施工をしています。施工実績に関しては県内トップクラスを誇ります。
徳山積水工業株式会社
山口県周南市開成町
450万円~699万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 設備保全 メンテナンス
【周南市の優良化学メーカー/年休120日、スーパーフレックスでワークライフバランス〇/資格取得や経験に応じてキャリアアップも可能/長期就業する方が多い安定企業/転勤無し】 ■業務内容 当社の製品、塩化ビニル樹脂等の"機械設備の保全業務"をお任せいたします。 ■業務詳細 ・回転機、静機器の保全、メンテナンス業務 ・定修工事、日常保全業務 ・計装設備の保全業務(点検・修理など) ※イメージ…デスクワーク:現場=4:6、現場での作業もあります。 ※常駐業者含め社内外の人と関わることが多い仕事です。 ■ご入社後の流れ 教育担当者によるOJTを受けていただき、まずは知見を深めていただきます。 徐々に幅広い業務をお任せして、ご活躍いただければと思います。 ■組織構成 10名(課長:50代前半、課員:50代1名、40代2名、30代4名、20代1名、再雇用1名) 若手〜ベテラン社員まで幅広く活躍中! 国内工場は山口県内のみのため、出張はほとんどございません。 ■働き方 年間休日120日、残業10-20h/月とライフワークバランスを取りやすい環境です。スーパーフレックスを導入しているため、月内の繁忙にあわせて勤務時間を調整することができます。 工場内のシャットダウンメンテナンス期間(4月下旬〜6月上旬)の影響で、5月GWに休日出勤をしていただく可能性があります。 ■当社の魅力 ◇安定性 創業50年を超える老舗企業であり、積水化学工業の母体を持つ、強固な事業基盤が強みです ◇成長性 住宅業界、自動車業界を中心として多数の業界から引き合いをいただいております。また対3年前比121%の売上を伸ばしており、今後は国内のみならず海外に目を向け開拓を進めております ◇働き方 年間休日120日、スーパーフレックスや時間年休制度等、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。また、業務との兼ね合いによりますが、月5日まで好きなタイミングで在宅勤務が可能です。1年のうちに1〜2名程度しか退職者が発生しないという高い定着率を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士アイテック株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
350万円~899万円
サブコン 建設コンサルタント, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
〜太平電業グループ/プラントを守り、仕事を通じて社会に貢献//年間休日126日/退職金・住宅手当などあり〜 同社は多くの方が知るメーカーや電力会社の工場や発電所等の施設に対して独自技術を用いた工事の施工管理を行っております。保温・保冷技術や防音技術等を駆使し、工場や発電所の工事に携わっていただきます。 ■業務内容: ・保温・保冷工事:完璧な技術を目指し、プラントのエネルギーロスを最小限に抑えます。 ・防音工事:周辺住民のクオリティーオブライフを守る為、音漏れがなく、景観に配慮した防音壁を創り上げております。 ・耐火工事:施工技術で炉内の超高温に挑戦し、炉の長寿命化を実現し省資源に寄与します。 ・塗装工事:施工環境、周辺環境の安全性に配慮、耐候性も景観もベストな塗装を実現しております。 ※全国出張が発生します。 ■働き方 ・年休126日(別途特別休暇5日)、土日祝休み ・代休制度で休日出勤された場合は、代休を取得頂けます。 ・有給休暇の取得率は平均9.5日(2020年度)です。 ・社員の6割以上が20〜30代なので、とても活気ある雰囲気です。 ■同社の強み 「スプレイ工法」(断熱材の吹付け)という同社独自の工事技術を有しております。スプレイ工法とは従来の工期をより短縮できる、複雑な形状の設計であっても自在な施工をすることが可能です。 また、作業中に舞う粉塵を抑えることができ、良好な作業環境を構築する上でも重宝されております。 この独自技術から、大手含め多くの仕事の問い合わせが同社には寄せられており、長年の取引が続いています。 【取引先】 太平電業、三菱重工業、富士電機、東京エネシス、山九、他 ■当社の特徴: ・1979年9月の創業以来、日本の産業界の発展とともに発電設備等、各種プラントの保温、防音、耐火、塗装工事の専門会社として、国内外において数多くの実績を築いています。 近年、環境対策、エネルギー対策がクローズアップされているなか、同社では省エネルギー技術をはじめ、これまで培ってきた独自の施工技術を活用し、産業社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) その他代理店営業・パートナーセールス
■□人事労務クラウドシェアNo.1のSaaSプロダクト“SmartHR”/導入社数6万社越え/継続利用率99%□■ ■採用背景: これまで直販を中心に事業展開・成長を遂げてきましたが、我々よりも大きな海外SaaSを例に取ると、多くがパートナー企業様(販売代理店様)経由でサービスをお届けしており、SaaSビジネスにおいてパートナービジネスを伸ばすことは事業戦略上非常に重要です。今後更にパートナー企業様との連携の強化や、今まで着手していなかった領域へさらに事業を広げるべく、新しい仲間をお迎えします。 ■職務内容: 金融機関や大手OA機器代理店をはじめとしたパートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行を担当いただきます。 ◎金融機関向け ・金融機関の各営業所との関係性構築を含めた代理店育成 ・キーパーソンを調査/グリップし、顧客先紹介を円滑に進める企画・推進 ・セミナー共催先企業の獲得や基調講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出 ・ご紹介いただいた案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ) ※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます(基本、既存パートナー企業を担当いただきます) ◎大手OA機器代理店向け 上記に加え ・ご紹介いただいた案件のクロージングに向け、パートナーと連携し具現化 ・具現化したニーズを固め、紹介先企業への契約締結まで進め、課題解決を図る ■ポジションの魅力 ◎総合的なスキルが身につく ビジネススキーム上、関わるステークホルダーが多いことが特徴です。営業力(ヒアリング・提案 等)のみならず、戦略構築力や共通の目標をもって協働・推進する力など、その先のキャリアで活かせるスキルを身に着けることができます。(パートナー企業経営層との接点頻度も多いです) ◎国内SaaS未開拓のビジネスモデルへ 現在は”紹介””販売”をご協力いただく体制ですが、”導入””活用支援”までを実行いただくような、パートナー企業のみで完結するスキームの構築を目指しています。国内SaaSでこのスキームを確立している企業はまだ存在しておらず、新たなスキームを確立すべく、ビジネスをグロースさせていく経験を積めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスベジ
兵庫県神戸市西区岩岡町野中
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆夜勤なし/完全週休2日制/未経験でも製造業務から安心スタート ◆カット野菜の製造/ニーズ拡大中/業績好調◎ ■採用背景: 業績好調による増員採用です!野菜の価格高騰や、温暖化の影響を受け、カット野菜のニーズはどんどん増えており、受注も拡大してる状況を受け、メンバーを増やしたいと考えています◎ ■業務内容: 業務や工程の理解を深めるため、レタス、玉ねぎ、葱などをカット野菜に製造・加工を行う現場部署にて製造業務をお任せしいたします。 ■業務詳細: 下記工程を部門ごとに分けて行っており、(1)~(5)に配属されます。 (1)原料入荷・下処 ・原料検品、洗浄、下ごしらえ (2)カット ・機械で各種野菜を商品にあわせた規格通りにカット (3)殺菌・洗浄 ・安全で美味しい野菜にするために仕上げ (4)計量・包装 ・計量や検品は人の目で行い、包装は機械にて実施 (5)その他 ・機械装置が正常に運転しているかの監視 ・機械のメンテナンス(部品交換、注油など) ・適正なスタッフ配置 ■商品紹介: https://www.808.jp/product/ ■私たちのこだわり: ・提携農場で栽培し、自社で加工し、グループ会社を通じて地元スーパーへ卸しています。 ・新鮮さに強みを持ち、ニーズが拡大する市場で安定的に事業拡大しています。 ■目指せるキャリアパス: ・1〜2年 製造現場にて各部門の工程を学ぶ ・2〜5年 生産管理業務に従事 (人員管理、スケジュール管理、歩留まり向上を目的とした企画・立案) ・5年〜 リーダー職に従事(スキルや業務の習熟度による) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイティエス
静岡県三島市梅名
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<ST言語/SFC言語経験者歓迎> ■業務内容: 一般製造業向けのシステム開発業務をお任せします。 ■業務詳細: ・PLC(シーケンス)制御のソフトウェア設計製作 ・システム立ち上げ支援(現地調整) ■使用言語: ラダー言語 ■当社について: FA技術サービスの請負、FAシステムの設計・製作の請負及びソフトウェア製作請負、システムエンジニアリング、OA・FA機器販売&顧客サポートサービスを提供しています。 ■事業詳細: (1)技術サービス…ハードウェア解析・修理、電話サポートサービス、ハードウェア設計、評価支援、フィールドサービス・立ち上げ支援、保守サービス・メンテナンスサービス (2)システムエンジニアリング…FAシステム設計・開発(管理・監視・制御)、通信ネットワーク構築、制御盤設計・製作、各種FA機器のリプレイス・リニューアル、アプリケーション開発(PC・PLC・組込) (3)OA・FA機器販売&サポート…自治体様、民間企業様問わず、ネットワークシステム企画・構築・サポート、オーダーシステム企画・構築・サポート(生産管理システム等)、各種業務用アプリケーション販売・サポート(パッケージカスタマイズ)、クラウドアプリケーション開発、伴走サポート、OA・FA機器、事務機器販売 ※窓口の一本化による、顧客業務の効率化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ソフランウイズ株式会社
東京都千代田区岩本町
総合化学, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
◆◇◆積水化学グループ/硬質ウレタン業界トップシェアの【製品開発リーダー】を募集中/年間休日125日◆◇◆ ■仕事内容: 製品開発部のプレイングリーダーとして住宅やビル等の身近な建物にも用いられている「断熱材」に関わる開発業務をお任せいたします。 <具体的には> 硬質ウレタンの元になる原液の開発をお任せします。お客様のニーズに合わせての製品開発を行うため、材料の配合や検討、社内評価、顧客先での実評価、技術サービスや試作、アフターフォローまで一連の業務をお任せいたします。 また、今回は係長〜課長代理クラスでの採用を想定していますので、開発の進捗状況確認やとりまとめ、メンバーに対する具体的な指示出しなどもお任せする予定です。 ■配属先組織構成: 技術本部(28名所属)は(1)新事業戦略室(2)製品開発部(3)設備技術部に分かれており、今回は(2)製品開発部(18名所属)への配属を予定しております。 製品開発部では、既存製品の改良にとどまらず、お客様のニーズに合わせた開発を行っています。 ■業務のやりがい・魅力: 当社では、工事現場火災事故の低減に効果が期待される、不燃材料認定を取得したウレタン「PUXFLAME」などを販売しておりますが、このようなウレタン製品は建築物に必要不可欠なものであり、かつ、電気などのエネルギー節約としても今後より一層需要が高まると言われています。 加えて、開発〜フォローまで行うのでものづくりの全工程に携わることができるため、醍醐味を感じられる業務となっています。 ■同社の強み・特徴: 次期主力事業を作るために新製品・新設計の開発に力を入れています。社団法人日本有機資源協会より硬質ウレタンシステム原液としては日本で初めてとなる「バイオマスマーク」を取得しており、製品の原材料を従来の石油系資源から生物由来資源(バイオマス)に置き換える貴重な技術を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ